Yさん(30代)

とある女優さんにクリソツ(そっくり)な女性です。
キレイな色の髪とヘアスタイル。
クールビューティー。

そんなYさまのお悩みは
「夕方になると疲れて見える」

であります。

前回、化粧水のつけ方お稽古をされてました。
今回はファンデのお稽古をしてからのファンデの購入でご来店いただきました、ありがとうございます。

疲れて見える原因は何か?どこか?

結構多いです
「夕方になると『疲れてる?』と同僚に言われちゃいます」
というお客さま。

この原因は何だと思います?

原因は大きく3つ。

 ①ファンデーションの色味
 ②素肌の状態(血行不良)
 ③くま、シミなどの色素が表面に見え、顔全体を暗く見せる

この3つに分けられます。

わたしが疲れて見える原因を見つける

疲れて見える状態。
何を買えたらいいかわからない場合、まずはその原因を探る

これが、疲れて見えない透明感あふれる肌 への第1歩です。

 肌測定で自分の肌を知る

まず肌測定をしましょう。

【肌測定でわかること】
1.肌色
2.首色
3.水分量
4.血色感
5.メラニン量
6.透明感に関する項目(上記3~5、+重層化の有無)

この6つを測定することで

疲れて見える原因の3つ
①ファンデーションの色味
②素肌の状態(血行不良)
③くま、シミなどの色素によるもの

これのどれが原因が推測できるようになります。

Yさんの場合

肌測定⇒

・角層(水分量)の値が低い
・血色感が低い(冷え性である)


カウンセリング⇒

・くまが気になる

ということから
疲れて見える原因の3つ
①ファンデーションの色味
②素肌の状態(血行不良)
 ③くま、シミなどの色素によるもの

この②③がYさんの 疲れて見える原因だと推測されます。

肌色と首色を確認

改善方法を探る 3つのアプローチで

〇化粧下地・ファンデーション
〇スキンケア
〇インナーケア(美容健康食品)

この3つ手段をどう組み合わせていくかがとても大事になります。

今お使いのファンデ、なぜその色にしているのか、明確に理由を言えますか?

骨格に合わせたより小顔・よりクールなお顔立ちに見せる、Yさまの下地とファンデのつけ方

☑首にあっているから
☑なんとなくこれかなって
☑昔からこの色だから・・・

そんな理由で色を選びがちです。

化粧下地とファンデの色。

大事なことは

①自分の肌状態
②自分の首と肌の色
③どう見せたいか

この3つを鑑みて、化粧下地とファンデの色を選ばれるのがオススメです。

骨格に合わせたより小顔・よりクールなお顔立ちに見せる、Yさまの下地とファンデのつけ方

アイテムごとに役割を明確にする

夕方の疲れ顔、くま、大人ニキビ、シミが気になるYさまの場合の場合、
オススメするアイテムは下記のとおりです。

化粧水
⇒ベネフィークドゥース
(血行促進・おとなニキビ改善)

乳液
⇒ベネフィークドゥース
(血行促進・おとなニキビ改善)

日焼け止め
⇒dプログラムアレルバリアエッセンス
(ニキビになりにくい処方)

化粧下地
⇒dプログラムベースCC(ピンク)
(くすみ改善・ニキビ改善)

ファンデーション
⇒カバーマーク フローレスフィット FR20
(透明感・シミ&くまカバー)

自分の肌の現状(お悩み)となりたい肌(仕上がり)を考えて、
アイテムを選ぶ。

これがとても大事です。

と1時間くらいをかけてお稽古をします。

ひとつ購入すれば数か月使えるファンデーション。

どうせなら
納得&満足し、そしてキレイになるアイテムと使い方を
ご一緒に見つけて、そしてご自分で出来るようになりませんか?

年齢や環境の変化で肌は変化していきます。
その変化の都度に相談していただき、その都度最適なアイテムや使い方を
お伝えできればこれほど嬉しいことはございません。

お肌のコト、メイクのコト、お気軽にご相談ください♪

わたしにぴったりのファンデを見つけたいなら

スキンケアもメイクも、わたしの”ポイント”を知りたいなら